何も考えなくても日本語では、言葉がどんどん口から出てくるのに、

英語になるとどうして出てこなくなるのでしょうか?

 

知っている英単語の量が少なすぎるから...

日本語と英語では文法が全く異なるから...

相手が言っていることすら理解できないから...

 

そう、

これらの回答はどれも間違ってはいません。

それぞれが「話せない」理由のひとつです。

speaking

 

 

 

 

 

 

ところが、時々、こういう人がいます。

 

「英語を話す時にも日本語を思い浮かべるから...」

 

さらに、

「英語を話すためには、英語を英語で考えなければならない。

脳が日本語を介さないようにならないと、

いつまでたっても英語を話せるようにはならない」と。

 

それって正しいのでしょうか?

あなたはそれをどう思いますか?

 

 

まず、大きな視点から結論をいいますと、

日本語をどんなに介しても、英語を話すことは十分可能です。

むしろ、脳で日本語を介すことがなければ、

ほとんどの日本人はいつまでたっても話せるようにならないでしょう。

 

スピーキングの真の上達法とは、

頭の中にある「日本語の回路」を

学習する過程において、どれだけうまく利用できるかにかかっています。

 

次に、もっと小さな視点に目を向けると、

今度は一転して、

実は、英語のスピーキングが上達してくると、

あいかわらず日本語は必要不可欠であるものの、

日本語を介さない時も生じてくるのです。

 

この点を少し考えてみましょう。

 

頭の中で「日本語」と「英文法」をフル回転で組み立てて、

綺麗な英文に仕立て上げ、

言いたいことを英語で無尽蔵に言えるような人は、

おそらく日本人全体の100人に1人もいないはずです。

515173ce86c6f1487b5f57bb4321efdd_m

 

 

 

 

 

 

なぜなら、そのようにいつも全力で頭を働かさないと、

英語で言いたいことが話せないのであれば、

脳に相当なエネルギーが必要となりますし、

言葉を話すために「知能の高さ」が不可欠になってしまうからです。

 

しかし、実際は「言葉」は誰でも習得できるものです。

人間は生きるために必要なことは

自然と身につくようにできています。

 

つまり、実際に英語を話す時には、

日本語で瞬時に文法的な要素を判断して、

必要な単語を思い浮かべ、

文章を最適に組み立てて、

英文として口から発する、

というような器用なプロセスは踏まなくて良いのです。

(それをやっていると英語は話せないままとなります)

 

それでは、日本人が英語を話す時に

脳はどう動いているかといえば、

実はできるだけ頭を使わないように、

ある意味で条件反射のように

日本語から英語、

しかも「まとまり」で自動翻訳されているのです。

 

あなたも聞いたことがあるかもしれません。

そう、それが、「チャンク」という概念です。

 

この「チャンク」ですが、少し説明しますと、

心理学者のミラーが提唱した概念で、

人間が情報を知覚する際の「情報のまとまり」のことをいいます。

 

たとえば、「えいかいわ」を、

平仮名5文字として知覚すると、5チャンクとなります。

ところが、「英」と「会話」として理解すると2チャンク、

「英会話」として理解すると1チャンクとなるのです。

 

さらに、人間が一度に覚えられるチャンクの数には限界があり、

7±2チャンクと言われています。

 

また、複数のチャンクをグループにして、

より大きな1つのチャンクにまとめることで、

知覚や記憶する情報量を増やすことができるともいわれており、

これをチャンキングと呼びます。

(例: おはよう / ございます ➡ おはようございます)

 

日本人が英語を話す際には、

このように「チャンク」ごとに、日本語から英語に自動翻訳されます。

そのため、チャンキングによって、

一旦、大きなチャンクができあがると、

それよりも小さな単位で

細かく日本語から翻訳されることはなくなるのです。

 

つまり、英語を話すトレーニングを繰り返すことで、

チャンキングが起こり、ひとつのチャンクが大きくなっていきます。

そして、最終的には1文全部がチャンクとなり、

例えば、

「お目にかかるのを楽しみにしていました。」

という表現を1チャンクで

“I’ve been looking forward to seeing you.”

と認識し、さらっと口から出てくるようになるのです。

 

以上の点をおさらいすると、

「英語」は誰でも習得できるもので、

以下の2点を考慮してトレーニングすると、

効果的に、そして効率的にスピーキング力がついていくのです。

 

①日本語をうまく利用する。

②認識できる最小単位から少しずつチャンクを大きくしていく。

 

ただし、

こんなに英語関連の書籍や教材がありふれているのに、

残念ながら、そのようなトレーニングのできるものがありませんでした。

 

スピーキングは苦手だけど(全くできないけど)、

「英語を話せるようになりたい!」と思う方々のために、

英語教育のカリスマ、池田和弘氏が念願のトレーニング教材を開発しました。

それが「リッスントーク」です。

口コミ(レビュー)投稿フォーム


      
レビューフォーム
* 必須項目